XM Trading(エックスエム)では、一定期間口座を放置すると、残高がない場合は口座が凍結され(解除不可)、残高がある場合は休眠口座(解除可)になります。
この記事では、XM Tradingの口座凍結と休眠口座についてを詳しく解説します。
目次
XM Trading(エックスエム)の口座凍結・休眠口座とは
XM Trading(エックスエム)の口座凍結に該当する条件
XM Trading(エックスエム)で口座凍結になる条件は3つあります。
- 残高500円未満で90日以上放置
- 利用規約違反
- 禁止取引を行った
取引口座凍結の場合、凍結の解除はできません。
一方で、取引口座残高がある場合は、休眠口座になります。
- 取引口座に残高ない場合:口座凍結(解除不可)
- 取引口座に残高がある場合:休眠口座(解除可)
XM Trading(エックスエム)では、残高が0円(または500円未満)の取引口座が90日以上放置され、取引履歴や入出金履歴がない場合や利用規約違反が確認された場合に、口座を凍結します。
口座凍結されると、会員ページやMT4・MT5へのログインができなくなります。
また、付与された口座開設ボーナス(取引ボーナス)や入金ボーナス、XMP(XMポイント)はすべて消滅されますので注意が必要です。
凍結された口座でXM Tradingの会員ページにログインすると、「凍結されているXMリアル口座を保有されています。」というエラーメッセージが表示されます。
XM Trading(エックスエム)の口座凍結に該当する禁止事項
下記はXM Trading(エックスエム)で禁止されている取引の一例です。
- 複数口座を利用した両建て取引
- XM Tradingと他の業者の口座間での両建て取引
- 複数名が共謀してグループ間で行う両建て取引
- 接続遅延やレートエラーを意図的に利用した取引
- 窓開けを狙った高レバレッジ取引
- 経済指標の発表前後のみを狙った高レバレッジ取引
- 第三者の名前や個人情報を使っての登録
- 不正にボーナスを取得する行為
- XM Tradingのサーバーに過度な負担をかける取引
XM Trading(エックスエム)で口座凍結・休眠口座になるまでの流れ
残高がある取引口座で90日間入出金や取引履歴がない場合は「休眠口座」となり、毎月10ドル相当の口座維持手数料が自動的に引き落とされます。
口座残高が0円の状態でさらに90日以上放置されると、その口座は「口座凍結」となります。
口座凍結・休眠口座になるまでの流れ
- 残高がある状態で90日間以上、入出金や取引履歴がない場合は休眠口座に該当
- 休眠口座に該当すると、毎月10ドル相当の口座維持手数料が自動的に引き落し
- 残高が0円の状態でさらに90日以上放置で口座凍結
90日間以上動きがなく、残高がゼロの口座は、休眠口座にはならず自動的に口座凍結となります。
XM Trading(エックスエム)の口座凍結と休眠口座の違い
XM Trading(エックスエム)での口座凍結と休眠口座の違いは以下のとおりです。
口座凍結 | 休眠口座 | |
会員ページへのログイン | 不可 | 可能 |
MT4/MT5へのログイン | 不可 | 可能 |
入出金 | 不可 | 可能 |
取引 | 不可 | 可能 |
口座維持手数料 | なし | 10ドル(相当額) |
ボーナス | 消滅する | 消滅する |
XMポイント | 消滅する | 消滅する |
XM Trading(エックスエム)の休眠口座の手数料
XM Trading(エックスエム)の休眠口座には、毎月10ドル(または相当額)の口座維持手数料が発生します。
一方で、口座凍結の場合は手数料は発生しませんが、再登録手続き(新規口座開設)が必要です。
口座凍結 | 休眠口座 | |
解除方法 | 再登録手続き(新規口座開設)をする | 入出金もしくは取引をする |
XM Trading(エックスエム)で複数口座を所持している場合の口座凍結について
XM Trading(エックスエム)では、最大8口座(新規口座1・追加口座7)まで開設が可能ですが、複数の口座を保有している場合、1つの口座で取引や入出金を行っていても、もう片方の口座で残高が500円未満かつ90日間以上稼働していない場合は、該当の口座のみ凍結されます。
XM Tradingで一度口座が凍結されると、解除することはできませんので、再登録(新規口座開設)が必要です。
また、XM Tradingで複数の口座を保持し、一部の口座が凍結された場合でも、凍結されていない他の取引口座は通常通りログインして取引や入出金、追加口座の開設が可能です。
凍結された口座のボーナスやXMポイント(XMP)は消滅しますが、同一アカウント内の他の取引口座のボーナスやXMポイントは消滅しません。
XM Trading(エックスエム)の口座凍結・休眠口座の解除方法
口座凍結の解除(復活)方法
解除方法
- 同じメールアドレスで新規口座開設する
XM Trading(エックスエム)で口座凍結になると、会員ページやMT4・MT5にログインできないため、休眠口座のように入出金や取引によってステータスを解除できません。
そのため、XM Tradingで口座が凍結された場合は、新規口座開設が必要です。
再登録の際は、初回の新規口座開設時と同じメールアドレスを使用してください。
同じメールアドレスを使うことで、入金ボーナスの受け取り可能残高を再登録後の口座に引き継ぐことができます。
XM Tradingでは、新規口座開設ボーナス(取引ボーナス)の重複受け取りを禁止しています。
口座開設ボーナスは、1名につき1回限りです。
異なるメールアドレスを使って再登録すると、ボーナスの重複受け取りとみなされる可能性があります。
このような不正取得が確認されると、強制的に口座が凍結され、再登録手続きを受け付けられない場合もありますので、注意してください。
休眠口座の解除(復活)方法
XM Trading(エックスエム)での休眠口座の解除方法は、以下2つの方法があります。
解除方法
- 休眠口座に追加入金する
- 休眠しているリアル口座にMT4・MT5でログインして取引する
休眠口座が解除されると、口座維持手数料が発生しなくなり、通常通り取引口座を利用できます。
また、取引の証拠金は自己資金である必要はなく、ボーナスのみで取引しても休眠口座を解除できます。
休眠口座の状態でも会員ページへのログインは可能なので、不要な口座については資金を出金し、口座解約(削除)することも可能です。
休眠口座を放置すると、残高がなくなるまで口座維持手数料が引き落とされるため、できる限り早く休眠ステータスを解除するのがおすすめです。