MiltonMarkets(ミルトンマーケッツ)は高約定力に加え、低スプレット、高いレバレッジと取引条件がとても整っています。
手厚い日本語サポートもあるので、国内業者からの乗り換えでも安心です。
目次
MiltonMarkets(ミルトンマーケッツ)の安全性と信頼性
MiltonMarkets(ミルトンマーケッツ)は、2015年からサービスを開始し10年以上の長い運営歴があります。
MiltonMarketsの会社概要 | |
会社名 | MILTON MARKETS LTD |
---|---|
住所 | 1st Floor, The Sotheby Building, Rodney Bay, Gros-Islet, Saint Lucia P.O. Box 838, Castries, Saint Lucia |
登録番号 | 2023-00166 |
MiltonMarkets(ミルトンマーケッツ)が保有する金融ライセンス
MiltonMarkets(ミルトンマーケッツ)では、国際金融サービスを提供する会社として、セントビンセントおよびグレナディーン諸島で国際ビジネスコーポレーション(IBC)として正式に登録されています。
さらに、Milton Globalは、セーシェル共和国の金融サービス庁(Financial Services Authority Seychelles, FSA)のライセンスを保持しています。
MiltonMarkets(ミルトンマーケッツ)の資金管理方法
資金管理方法は、2種類「分別管理」と「信託保全」がありますが、MiltonMarkets(ミルトンマーケッツ)ではトレーダーの資金を分別管理しています。
分別管理とは、金融商品取引法で義務付けられた、トレーダーの資金は別々に区分して管理する方法のことです。
MiltonMarkets(ミルトンマーケッツ)の取引方式
FX業者が採用する取引方式は2種類、「DD方式」と「NDD方式」がありますがMiltonMarkets(ミルトンマーケッツ)では、NDD方式(No Dealing Desk)を採用しています。
DD方式はトレーダーからの注文をFX業者を通して市場に流すので、約低拒否や注文の取次をしないなど、心配があります。
一方で、NDD方式はトレーダーからの注文を直接市場に流すので、取引の透明性が高い方法です。
MiltonMarkets(ミルトンマーケッツ)特徴
取引の透明性の高いNDD方式を採用
NDD方式とは、トレーダーの注文がFX業者を通さず、そのままインターバンクで決済される方式です。
FX会社側では一切トレーダーの取引に関与しない為、不正が起こりにくいです。
取引銘柄が豊富
MiltonMarkets(ミルトンマーケッツ)では、100以上の外国為替ペアが取引でき、その他にも、株式インデックや日経225、仮想通貨、メタル、エネルギーなど 一通りの取引がMilton Marketsで完結できます。
約定スピードが0.1秒以内と高速
Milton Marketsでは、世界最大のデータセンター「EQUINIX社(エクイニクス社)」のNYセンターに取引サーバーを設置しています。
EQUINIX社はGoogleやAmazon、Microsoftなどの大企業と提携し、高速通信ネットワークを構築してきた会社です。
信頼性の高いEQUINIX社のサーバーを設置することで、取引量の多くなる22時以降やニュースタイムでも非常に早い約定率を実現しています。
また、MiltonMarkets(ミルトンマーケッツ)では約定拒否やリクオートがないことを公式サイトで宣言しています。
約定率が高いと希望した価格で取引を成立できるので、スキャルピングでトレードしたい方にもおすすめです。
スリッページ保証あり
注文が下記条件を満たしている場合、注文価格と約低価格の差額であるスリッページ分を保証してくれます。
<条件内容>
- スリッページ幅が1pips以上
- 約定時間が500ms以上
- 約定時間がマーケットオープン
- クローズ時前後60分以外
- 約定時間が指標発表
- ニュース等の前後30分以外
丁寧な日本語サポートが平日24時間営業
Milton Marketsの日本語サポート体制はかなり手厚く、クオリティーが高いです。
日本人スタッフが在中していて、カスタマーポータルのヘルプデスクから、平日は24時間コンタクトが可能です。
他にもメールや電話、LINEなど様々な形で、いつでも安心して日本語のサポートが受けられます。
入出金にbitwalletが利用可能
bitwalletは、海外FX業者の入出金方法に普及しているオンラインウォレットで bitwallet 経由での入出金は手数料無料で行えます。
また、入金であれば基本的に口座反映は即時行われます。
MT4をMacbookからでも使用できる
MT4は、Windows対応のダウンロードタイプを始め、Windows・mac対応のブラウザタイプ、Android・iOS対応の専用アプリがリリースされています。
海外FX業者では、マニュアルが全て英文で表記されていることが多いですが、 Milton Marketsでは日本語表記の取扱説明書がダウンロードできるので、初めての方でも非常に使いやすいです。
スキャルピング・自動売買に制限なし
EAを使用した自動売買やスキャルピングに制限がないので、Milton Marketsの特徴である狭いスプレッドを活かし、スキャルピングを多用する方にもおすすめです。
MiltonMarkets(ミルトンマーケッツ)注意点
ロスカット水準がやや高め
ロスカットラインは低いほうがより多くの含み損に耐えられるので、資金運用効率が良いとされています。
Milton Marketsはロスカットが50%とやや高めに設定されています。
レバレッジに制限がある
最大レバレッジが1,000倍と高く設定されているMilton Marketsですが、口座タイプにより最大レバレッジが異なります。
取引ツールはMT4のみ
利用できる取引ツールはMT4の1種類のみ。
世界中でMT4は利用されているので機能性に問題はありませんが、MT5などの他のツールを使った取引はできません。
マーケットに関する情報発信は経済指標のみ
Milton Marketsでは、マーケット情報が少なく、為替レポートや各種計算ツールはありません。
ですが、現在はニュースアプリ、Youtube等からも沢山の情報を集めることができるので、他のツールと併用しながら活用することをおすすめします。
以前Milton Marketsでは「ELITE+口座」という最低入金額がかなり高く設定されていた口座がありました。
現在はその口座を廃止し、より気軽にトレードを始められるよう、「FLEX口座」が導入されました。
Milton Marketsはニーズやユーザーの声に柔軟に対応し、より快適な取引環境を提供するよう進化し続けている業者です。
最低入金額やレバレッジ制限などのデメリットもありますが、 残高100万円以内では500倍のスプレッドが利用でき、ゼロカットシステムやスリッページ保証もあるので、十分安心して取引ができます。